毎日涙と笑いがいっぱい

毎日の子育てについてと、その他好きなこと書いてます。

【はてなブログ】簡単にできるブログのお勧めカスタマイズを紹介

f:id:miyuruk-cw:20180424130842j:plain


どうも、みーさんです。

 

はてなブログで、ブログの見栄えを良くしたい! ここでは使える!と思ったブログのカスタマイズついて紹介していきます。

 

良いなと思ったら、使ってみてくださいね。

 

 

 

はてなブログでマーカーを使ってカスタマイズ

 

これや

これ

 

こういうマーカーライン引いたようなのを、ブログで再現できます。

私が他のサイトさんで見かけて、いいなと思って、早速取り入れました。gadgerepo.com

大事な部分にマーカーを引くと、最後まで読んでもらえる確率が上がります。

 

 

はてなブログの見出しを変える

 

見出しのコードは、こちらのサイトを利用させていただきました。

コピペするだけだし、オシャレで使える見出しがたくさんありますよ。 saruwakakun.com

 

はてなブログでオシャレなプロフィールを設置する

 

プロフィールって、ブログでは意外と見られていると思います。

どんな人が書いてるんだろう? 何が好きなのかなぁ・・・とか。

プロフィールのデザインに良いものがあったら取り入れたい!

そう思っている人にオススメします。

www.hunter-school.com

 

はてなブログで吹き出しをしてみたい

 

他のサイトさんでもたびたび見かける吹き出し会話。

アイコンがないのでまだ試していませんが、使ったら楽しそう。

ということで紹介します。 www.notitle-weblog.com

 

はてなブログでカテゴリー一覧を設置

 

オシャレ感漂うカテゴリー一覧です。

クラウド風カテゴリー

今風なデザインでオシャレですね。 skyfish25.hatenablog.com

</P

階層化カテゴリ

 

見やすいカテゴリです。 www.sora-no-kimagure.com

はてなブログでこの記事〇分で読めます表記がしたい

 

何分で読めるか表示したら、現代は時間がないユーザーさんに優しいです。

時間を割いて記事を読んでくれるユーザーさんのために、導入したいカスタマイズですね。 daresore.hatenablog.jp

 

まとめ

はてなブログのカスタマイズで使える、オススメを紹介してきましたがいかがでしたか?

面白そうだし、この機会にHTMLやCSSのことも勉強してみたいなーと思っている方には、こちらをオススメします!

当麻はスイカソフトだけじゃない!養生農園の美味しい牛乳ソフト

f:id:miyuruk-cw:20180507205440j:image
こんにちは、みーさんです。
今日は旭川近郊の当麻町の情報を発信したいと思います。
 
当麻と言えば地元特産品のでんすけスイカが有名で、そのスイカを使って作られたスイカソフトがあります。
 
当麻の道の駅で食べることができますが、今回はあえて違うソフトクリームを紹介します。
 
 

当麻の養生農園のソフトクリームが美味しい

清水町あすなろファーミングの牛乳を使ったこちらのソフトクリーム。

お値段350円。味はこの1種類のみ。

f:id:miyuruk-cw:20180507205457j:image
一口食べると、牛乳の味がしっかりと感じられます。
 
食べ進めても甘すぎることもないので、舌に変な甘さが残りません。
 
ソフトクリームを1本食べ終えても、後味があっさりしているので2本目も食べれそうです。
 
あすなろファーミングのこだわりは・・・
 
日高山脈の麓、十勝清水町で平成2年9月に 有限会社あすなろファーミングを設立しました。 特に土作り、草作り、牛作りをモットーに25年間、 農薬や化学肥料を一切使わないリサイクル農業を進めています。
 
牛にはストレスのかからない放牧を行い、 飼料も国内飼料で遺伝子組み換え作物を使わない自然生態系の管理をしています。
 
あすなろ牛乳はノンホモ、低温殺菌で63℃30分で処理しています。 特に春、夏、秋、冬の季節を感じる牛乳です。
 
この牛乳でヨーグルト、バター、ソフトクリームなどの乳製品を作っています。

確かにそれだけの価値がある牛乳。

美味しいですよ。

 

 

養生農園は食事も充実している

 
今回はソフトクリームのみを食べましたが、お食事も充実しています。
 
看板にあるとおり、
 
f:id:miyuruk-cw:20180507205728j:image
食事メニューもあるようです。
 
来店していたお客さんは、調理パンを注文していました。
美味しそうでした。
 
 

養生農園は食材も売っています

f:id:miyuruk-cw:20180507205740j:image

 

お茶や、ジャムなどの加工品もありました。

 

f:id:miyuruk-cw:20180507205805j:image
 
冷凍ケースの中に、ハムやソーセージ、肉などの冷凍食品がたくさん収められてます。
 
ソフトクリームを注文していると、次々とお客さんが店内に入ってきました。
 
どうやら地元のお客さんのようです。食品を買いに来ていました。
 
 

養生農園のお店情報

当麻町中央3区

営業時間 10:00〜17:00

定休日 無休(4月下旬~10月中旬)

TEL 0166-84-2151

引用元:当麻町

 

ソフトクリームだけでなく、ランチがしたい、加工品(ハムやソーセージなど)が欲しくなったら是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

メモ書き

Bloggerブログ。

やめとけ? と他のブログさんでも言っていましたが、その通りでした。

 

ブログ移転でデータの引っ越しをする場合、恐らくほかのブログでも同じだと思うんですが、

データのインポートが上手くいかない。

移転する元のデータが多すぎる場合、新しく記事を書いた方が手間とか考えるとその方がいいです。

 

理由

労力と気力をかけるメリットがあまりない。

 

もし、これからBloggerブログで記事を書こうと思う人は、

新規で一から記事を書いた方が良いです。

 

 

必見!「1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ」の本が役に立つ

1人でできる子が育つ「テキトーお母さん」のすすめ

著者:立石美津子

本屋さんで見かけて、ミニイラストが可愛かったしこともあって、読んでみました。

一言でいうと、 子育てのいろいろに悩むママの心を救ってくれる! そんな本です。

 

どんな本?

子育て中のママだけでなく、パパにも役立つ子育てする姿勢や考え方について紹介しています。 子育て中の心を軽くしてくれる本です。

オススメするのはこんな人

  • 子育て中のママ
  • 心がすり減っているママ
  • 子育てに参加したいいパパ
  • これからママになる人

伝え方が大事

子供がいたずらしたりすると、注意するでしょう。

 

我が家の娘も、あちこち這いつくばって移動してはコンセントに手をのばしたり、配線を口にくわえてよだれまみれにすることもあります。

 

それを見て、 「だめだよ」 と声をかけることがありました。

というか、毎回言ってました。

でも、何がダメなのかは言っていません。

 

本を読んでからは、子どもがわかっていないかもしれないと思っても、

「汚れてるからダメ」や、

「ヨダレでべたべたになるから舐めないで」

とより具体的に言うようになりました。

人生経験が浅い子供に「しっかり」「ちゃんと」などの曖昧な表現で言っても、お母さんの意図が伝わる事はありません。

 引用元:1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ

 

自分が子供の頃、言われた記憶があるようなないような・・・

曖昧な言い方をしても、人間生活がまだ始まったばかりの子どもが言葉の意味を理解するできるわけがないですよね。

 

大人だって、理解できてるか怪しいのに。

 

子どもに伝えるときは、具体的に何に対して言っているのか、わかるように噛み砕いて伝えるようにした方がいい。

先ほども書きましたが、子どもに言う際、注意する理由を言葉にするようになりました。

伝える副効果でしょうか?

言葉にすると、イライラする気持ちが少し収まったように感じました。

 

 

知ったかさんにならない

子供が、わからないことを親に訪ねて来た時、もし聞かれてもわからないいいときは、知ったかぶりはしない方がいい。

 

知らないことを尋ねられたら、素直に「わからない」と言うべき。

 

間違った情報を伝えたり、嘘を言うのはもっとダメ。

 

これって、親がやっているから自分もして良いんだ、と思う可能性があるってことだよね。

 

親としての威厳を保ちたいって人はいると思うけど、仕事と同じで、失敗したり間違えたら上司に謝りますよね?

 

それと同じだと考えれば、すんなり受け入れることができると思います。

そうじゃない人がいたらごめんなさい。

 

 

過去と他人は変えられない

 

これは昔心理学を勉強していた時に、ある先生に言われた言葉です。

過去と他人は変えられない。でも自分は変えられる。

 

自分の捉え方を変えると見方が変わるので、ネガティブなものがポジティブに見ることができるようになります。

 

子育てもそれと同じで、子供は自分の所有物ではないし子供には人格が存在しています。

 

よく、子どもに気持ちを押し付けたり、比べる親がいますよね。

今はコントロールしようとする親、と言った方がわかりやすいのかな?

 

「どうして勉強しないの」、「〇〇ちゃんはできているのに何でできないの?」とか。

 

伸び伸び育っているはずの子どもにそんなことを言っても、生産性ないですよね。

 

親はツラくなるし、言われる子どもも理不尽だと思うし、言われる理由が良くわからない。

 

がみがみ言われ続けるのって嫌ですよね。

大人でも嫌なのに、子どもだったら尚更です。

 

子どもはどんなに小さくても、人格を持っています。

その人格を否定したり抑圧したりするのは、子どもの心に影響を与えることになりかねません。

 

大人のあなたも、嫌なことを言われたりされたりしたらイヤですよね。

]他人から言われるならまだしも、それが自分の親にガミガミ言われたら・・・ 考えただけで気分が悪くなると思います。

 

それを自分の子どもにしたいですか? したくないですよね。

嫌なことを子どもにしないために、できる限り子どものことを切り離して、

「子どもは子ども、自分は自分」と考えるようにしましょう。

 

まとめ

 

子育てをしていく上で、親はテキトーでなければやってられない。

本を読んでいて改めて感じました。

 

子どもに構わないとかそういうことではなくて、必要な時に必要な手助けはするけれど、基本は子どもを尊重する。

 

そして他の子どもと比べないというスタンスでいることが、子育てをしていく上で、親と子どもにとって大事なんだなと思いました。

 

精神衛生上もそうだと思います。

 

現在、子育てするのがしんどい、どうしてこんなにツライの?

と思っている人は、ものは試しに読んでみてはいかがでしょうか。

悩んでいたモヤモヤが、少しは解消されるかもしれません。

 

心のモヤモヤを取りたい人はどうぞ

1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ

 

プライバシーポリシー

当サイト(情報発信ブログ)のプライバシーポリシー

当サイトでは、

 

を利用しています。

 

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

 

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

 

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

 

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

 

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

 

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

 

この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。

 

広告の配信について

[毎日涙と笑いがいっぱい]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

 

 

 

ハイハイ準備のWターンはこれだ!

どーも、みーさんです。

 

最近、娘がグライダーポーズをとるようになりました。

f:id:miyuruk-cw:20180417115830j:plain
生後7ヶ月過ぎた頃から、グライダーポーズをとるようです。

 

お腹を使って両手両足を宙に浮かせるこのポーズ。

どうやら腹筋や背筋を鍛えてる真っ最中とのこと。

 

前回、ドライヤーでスカイダイビングしてるみたい。

と大笑いしておりました。

 

なんちゃってではなく、成長する過程でのポーズだったのかなーと、今さらですが思いました。

 

その時の記事はこちらです。

milkland.hatenablog.com 

母さんは、年齢的にも体力が右肩だだ下がりなので、さすがにそんな態勢はとることができません、はい。

 

こちらのピボットターンも、ハイハイの準備段階に入ったときに見られる動きです。

f:id:miyuruk-cw:20180417202845j:image

お腹を使ってくるりと方向を変えるこちらのポーズ。

面白いくらい、何回もしつこくクルクル回転します。

 

目、回らんのかね。

 

来週には7か月になるので、順調に段階を進んで行っているようです。

 

そして、日に日に重くなっていく娘を抱っこする私の手首(特に左)は、やはり完治することなく悪化の一途をたどり・・・

 

絶賛腱鞘炎悪化中!

 

そして範囲も拡大中・・・

 

手首だけじゃなく、もう手首から腕半分くらいのスジがピキピキして張って痛い。

 

手が手がぁぁぁ・・・

 

ペンが握れない、字が書けない・・・

 

包丁握っても、痛すぎて上手く切れない(汗)

 

 今朝、フルーツを切ったらあまりにもひどくてオットさん絶句。

 

半分に切ろうとしたのに、半分に切れてないという・・・

 

そう、まるで初めて包丁握って切ったような、そんな切り方。

もしかしたら、それよりもっと悪かったんじゃないかな・・・

 

激痛にうめきながら、包丁握って切った私になんか一言言って欲しかったけど、無理だった(泣)

 

ずりはい(ほふく前進)してあっちこっち移動しまくる暴走娘を、悪化の一途をたどる手で抱っこしたり移動させたりしているので、回復する予定が未定になっています。

 

ずりはいだったのに、ついに膝をつくことを学習し始めたので、ドタバタ劇は時間の問題化と思われます。

 

世のママさん、どうしていますか?

 

手は大丈夫ですか?

体力、もってますか?

 

私ってば、非常に不安です(泣)

 

もう少ししたら、突撃ハイハイが始まるのかと思うと、

 

本当、怖い。

 

むしろ恐怖でしかないんですけど・・・

 

成長は嬉しいんだけど、どういう行動をとるのか予測できないのでね。

 

それが本当にコワイです。

 

暴走娘の成長は、To be continued...