毎日涙と笑いがいっぱい

毎日の子育てについてと、その他好きなこと書いてます。

子どものお風呂タイムパパVSママ選ばれるのはどっち?

f:id:miyuruk-cw:20180416215852p:plain

どうも、みーさんです。

 

子育てパパさん、ママさんお疲れ様です。

 

最近、我が家のチビんこ怪獣がパパとお風呂に入るとギャン泣きしてしまいます。

 

これって、なんなんですかね。

 

ほんの1か月ほど前までは、パパと一緒にお風呂に入っても泣き叫んだりすることはなかったのに、ある日を境に浴室に娘を届けてドアを閉めた瞬間・・・

 

「わぁあああん」

 

浴室内に響く、娘の激しい泣き声。

 

最初は、お腹が空いて泣いたのかなと思いましたが、2回目も同じ現象が起こりました。

 

私(ママ)とお風呂に入るときは、一緒になった途端に泣くことは1度もありませんでした。

 

シャワーのお湯が顔にかかって泣いたことはありますが、それ以外で泣いたことはありません。

 

で、今回パパにお風呂に入れてもらった途端発作のように泣き始めて、

 

もしやこれって・・・

 

 

パパを認識していない・・・?

 

 

確かに、帰ってくる時間は割と遅いし、

 

パパが帰ってくると、だいたい娘は寝ていることが多い。

 

そして極めつけは、

 

一緒に過ごしている時間が少なすぎる

 

顔を見る時間が少ない

記憶に定着しにくい

認知度が低くなる

泣く

 

・・・最悪や。

 

娘が泣くもんだから、オットさんが娘をお風呂に入れる自信を

無くし始めている。

 

自信を無くすのわかるけどね。

 

私もあれだけ泣かれたら、さすがにへこむ。

それくらい、大声を上げて涙をボロボロ流して泣いている。

 

涙流して泣いてるくらいなら、そんなんでもないと思うけど、泣きながら震えてるのよね。

 

ガクガクガクって。

 

さすがに、毎回お風呂入れる度に泣いて震えて・・・

を繰り返すと、オットさんにお願いするのもね。

 

毎日ほぼ24時間体制で、娘の相手をしているから、

週末のお風呂タイムくらいはオットさんにお願いしたいなーと

思っていた。

 

だけど、お風呂タイムさえお願いするのがオットさんに悪い気がしてきた。

娘も、耳が痛くなるくらいに泣き叫ぶので、

彼女にも悪いなって思ってしまう。

 

二人とも、ごめん・・・

 

母、完全対応するっきゃないのか?

 

一緒に過ごしている分には、娘はオットさんの側にいても泣かないのに、

お風呂がダメな理由がわからない。

 

娘にオットさんとの快適お風呂タイムを実現してもらうためには、

やはり慣らす訓練が必要なのかもしれない。

 

オットさん、娘のギャン泣きで心が折れそうになるかもしれないけど、

慣れてもらうために、諦めないでチャレンジしてもらおうと思う。

 

今現在のところ、お風呂タイムで選ばれているのはママである私。

 

今だけかもしれない。

 

もう少ししたら、選ばれるのがママからパパに代わるかもしれないから、何度か挑戦して、ダメだったらそのときに考えたい。